学校見学に行ってきました その3

子どもの進学や進級を考えると、悩みは尽きません。

発達に特性がある場合、悩みの種がさらに増え…。不安が押し寄せてきます。

そんな時は「百聞は一見に如かず」です!!


先日、保育園児の保護者であるふくちゃ部員と、年長児の3人で市内小学校の見学に行ってきました。


少人数学級の様子や教育方針、児童との関わり等々貴重なお話を頂き、保護者はどう関わっていくべきか…、色々と考えさせられる時間でもありました。

(年長児の子と私は学校中を探検しまくり~!!!!楽しい時間となりました)

学校見学を快諾頂いた保内小学校と対応頂いた栗林先生、近先生に感謝します。


子ども達が自信を持って進級・進学できるよう、小さなお手伝いをこれからも続けて行きたいと思います。

ふくちゃ部

発達が気になる子どもとその家族のために。 そして、誰一人取り残さない地域コミュニティを拡げるために。 新潟県村上市で活動する「部」です!

0コメント

  • 1000 / 1000