8月20日(土) 活動日記
豪雨被害が深刻な村上市荒川地区。ふくちゃ部の活動拠点でもあります。
8月8日~、ふくちゃサポート部員や村上市家庭教育支援チーム、認定特定非営利活動法人KATARIBAの皆様、あらかわまちづくり協議会の皆様のご協力を頂きながら、どんな子どもでも参加できる居場所づくりをスタートさせています。
会場は「つどい場あらほ」 参加費はもちろん無料です。
≪20日の内容≫
利用者数 未就学児2名、小学生9名
「数日前、作業中に転んで骨折しちゃって…運転もできなくなっちゃって…」
切ない理由のキャンセルもありました…。(その後、その方と直接お話をしてきました)
水害復旧には危険が付きものかも知れません。難しい所です。
ですが、子ども達は今日も元気!!
宿題に追われて若干疲弊気味タイプ、朝からハイテンションタイプ、もうすぐ夏休みが終わる事実にショックを受けている現実逃避タイプ等々(笑)
子ども達の「笑顔」や「らしさ」が取り戻せるよう、もうしばらくこの時間を大切に創り上げて行きたいと思います。
今回、お世話になった方々です。 この場をお借りして感謝申し上げます(訪問順)
・特定認定非営利法人カタリバ 板敷悦生様
・あらかわまちづくり協議会 酒井幸子様、栗原祥子様
・臥牛山様
・川村和子様、遠山直美様、遠山春喜様、安城陽子様
・村上ohanaネット託児隊 杉山裕子様
8月25日(木)まで毎日開放しています。またその後は毎週日曜日を開放する予定です。(9月末まで)いつでもお気軽にお問合せ下さい。
0コメント