8月21日(日)活動日記
豪雨被害が深刻な村上市荒川地区。ふくちゃ部の活動拠点でもあります。
8月8日~、ふくちゃサポート部員や村上市家庭教育支援チーム、認定特定非営利活動法人KATARIBAの皆様、あらかわまちづくり協議会の皆様のご協力を頂きながら、どんな子どもでも参加できる居場所づくりをスタートさせています。
会場は「つどい場あらほ」 参加費はもちろん無料です。
≪21日の内容≫
利用者数 未就学児5名、小学生12名 中学生1名
今回は園児の利用が多く、当日申込みも数件ありました。
「今は代車なので、次の車を探してきます」
「被災したアパートには住めなくなってしまったので、引っ越しの準備なんです」
保護者の理由は様々ですが、今日もマジックを習ったり、水風船ではしゃいだり、ネイルを楽しんだり(女子のみ)、お人形さんごっこやクルマ遊びが始まったりと、子ども達はそれぞれの時間を楽しんでいました。
子ども達の「笑顔」や「らしさ」が取り戻せるよう、もうしばらくこの時間を大切に創り上げて行きたいと思います。
今回、お世話になった方々です。 この場をお借りして感謝申し上げます(訪問順)
・特定認定非営利法人カタリバ 板敷悦生様
・村上ohanaネット託児隊 加藤良子様
・阿賀町地域おこし協力隊 平原理紗子様
・佐藤早苗様
・マジシャン 夢遊様
・村上ohanaネット託児隊 小池展子様
≪今後の予定≫
8月23日(火)午前 ストレッチ教室 (小林雅子先生)
8月23日(火)午後 荒川寺子屋塾&英語教室 (水野谷理恵先生&スティーブン先生)
8月24日(水)午後 よさこい教室 (チームDaiyaの皆さん)
※参加費は無料ですが、事前予約が必要です。
8月25日(木)まで毎日開放しています。またその後は毎週日曜日を開放する予定です。(9月末まで)いつでもお気軽にお問合せ下さい。
0コメント