きょうだいサポート 実施しました

病気や障がい、その他特性を抱える子の兄弟姉妹(以下、きょうだいと称す)について考えたことはありますか?

兄弟姉妹同士は関わりが深く、きょうだい特有の悩みや不安を抱えている場合もあります。ですが、それは気づかれにくく目に見えにくいことなどからケアが難しいされています。


「子ども時代を安心して過ごせる」「自分らしさを発揮できる」ために、きょうだいの心のケアやきょうだいとその家族が寄り添える時間や場所の作り出すなど、心身共々のサポート作りのお手伝いをしていきます。


2023年度は きょうだい達のやってみたいことを実現する をテーマに、様々な体験企画を予定しています。

第1回目は

 『電車でお買い物の旅!!』 

4月30日(日)あいにくの雨模様でしたが、予定通りに行ってきました。


「チュロス食べてみたい!」「アニメイト行きたい!」「無印で買い物!」

「パンケーキ屋さんに行きたい。」「前に行ったお店のお菓子を買いたいー!」


行きたい所。予算。時間等々。考えることはたくさん!!!


「チュロス、初めて食べた!!おいしいー!」

「気になっていたお店に入れたんだー!買えなかったけど、嬉しかった!」

この経験が、きょうだい達の自信になってくれることを願って(^^♪


サポート役として同行してくれたボランティアスタッフのMさんに感謝します。

またぜひ、よろしくお願いします(^^)/


きょうだいサポート、5月は28日(日)にオンラインアサーション講座を実施します。

詳しくはふくちゃ部までお問合せ下さい。

ふくちゃ部

発達が気になる子どもとその家族のために。 そして、誰一人取り残さない地域コミュニティを拡げるために。 新潟県村上市で活動する「部」です!

0コメント

  • 1000 / 1000