1dayふくちゃcafeを開催しました

この度の台風19号における甚大な被害にあわれた方々へ、心よりお見舞い申し上げます。一分一秒でも早く復旧されることを願うばかりです。

さて、昨日、「1dayふくちゃcafe」を開催しました。幸いにも台風の影響が少なかったため、予定通り開催することとしました。天候不良や体調不良によるキャンセルもありましたが、大人27名、子ども11名と多くの方に参加して頂くことが出来ました!お足元が悪い中、ご参加いただき、ありがとうございました。

ゲストスピーカーに滋賀大学名誉教授 窪島先生をお招きし、グループワークを取り入れた茶話会ではありましたが、参加者全員が、窪島先生の経験に基づくお話にくぎ付けでした。茶話会の時間、子ども達は別室で、色塗りをしたり、おもちゃで遊んだり…天候が回復してからは、外で虫を捕まえたり…元気いっぱいに時間を過ごしました。

今回の開催にあたり、はるばる新潟までお越しいただいた窪島先生をはじめ、ご協力いただいた皆様に、厚く御礼申し上げます。大変ありがとうございました。

また、ふくちゃcafeの前日には、新発田・村上地区学校保健研修会が開催され、ふくちゃ部では、事務局のお手伝いとして参加させて頂きました。研修会では、発達特性への理解と支援をテーマに、村上市で活動されている方々5団体からの一般講演、村上総合病院発達外来 和田先生と窪島先生からの特別講演があり、とても貴重な話を聴講することが出来ました。このような機会を与えてくださり、ありがとうございました。

ふくちゃ部

発達が気になる子どもとその家族のために。 そして、誰一人取り残さない地域コミュニティを拡げるために。 新潟県村上市で活動する「部」です!

0コメント

  • 1000 / 1000